2016年02月17日
レジその他が替わりました♫
お久しぶりの投稿です。
年末年始~今日まで、何かとバタバタしておりました。
まずは去年あたりから、レジのモニタがいよいよ暗~くなってきて・・・
それもそのはず、このレジ、導入から15年弱?使い続けておりまして、、、
「ウインドウズ95搭載」!
当時は最新の機種だったらしいのですが。。。
カラーで見やすかったモニタがいつしか壊れ、スペアの白黒モニタになって早7~8年。
本気で動かなくなる前に、と一大決心、レジを新しくすることになりました!
・・・新レジ設置の前に!
この国道店、平成元年オープンなのですが、
当時新品だったものすべてが27年経って老朽化。
レジ周りのもの、備品、もろもろ年代物をずーっと使い続けておりました。
そこで!レジが新しくなるのをきっかけに、レジ台とカウンタも思い切って新しく買うことに!
それを決めたのが昨年の年末。
レジはそんなに選択肢がなく、予算の都合で中古で手を打つことになりました。
雑事に追われレジ台とカウンタの発注が後回しになる中、どんどんレジ設置の日が迫って・・・
慌てて発注したレジ台、カウンタが1月28日到着!
店長と私で閉店後組み立て。

レジ台完成!

さらに組み立て!

朝みんなで古い棚撤去&設置!

その閉店後、さらにカウンタ2つ組み立てて、朝みんなで古い棚撤去&設置!

何十年も使い続けたカウンターと選手交代しました
出張や棚卸など、大事なイベントを乗り越え、あっという間に新レジ導入の日!
ずっとお世話になっているシステム業者の方が大阪から設定にいらして、無事2月5日レジ設置完了しました
まだまだ新しい機械、配置に慣れませんが、気分一新、28年度もスタッフ一丸となって頑張っていきます!
Before:

After:

年末年始~今日まで、何かとバタバタしておりました。
まずは去年あたりから、レジのモニタがいよいよ暗~くなってきて・・・
それもそのはず、このレジ、導入から15年弱?使い続けておりまして、、、
「ウインドウズ95搭載」!
当時は最新の機種だったらしいのですが。。。
カラーで見やすかったモニタがいつしか壊れ、スペアの白黒モニタになって早7~8年。
本気で動かなくなる前に、と一大決心、レジを新しくすることになりました!
・・・新レジ設置の前に!
この国道店、平成元年オープンなのですが、
当時新品だったものすべてが27年経って老朽化。
レジ周りのもの、備品、もろもろ年代物をずーっと使い続けておりました。
そこで!レジが新しくなるのをきっかけに、レジ台とカウンタも思い切って新しく買うことに!
それを決めたのが昨年の年末。
レジはそんなに選択肢がなく、予算の都合で中古で手を打つことになりました。
雑事に追われレジ台とカウンタの発注が後回しになる中、どんどんレジ設置の日が迫って・・・
慌てて発注したレジ台、カウンタが1月28日到着!
店長と私で閉店後組み立て。
レジ台完成!
さらに組み立て!
朝みんなで古い棚撤去&設置!
その閉店後、さらにカウンタ2つ組み立てて、朝みんなで古い棚撤去&設置!
何十年も使い続けたカウンターと選手交代しました

出張や棚卸など、大事なイベントを乗り越え、あっという間に新レジ導入の日!
ずっとお世話になっているシステム業者の方が大阪から設定にいらして、無事2月5日レジ設置完了しました

まだまだ新しい機械、配置に慣れませんが、気分一新、28年度もスタッフ一丸となって頑張っていきます!
Before:
After:
Posted by シノスポ at 01:12│Comments(0)